※2022/07/26 管理画面がリニューアルされましたが基本的な利用方法は変わりません。
|
|||||||||||||
|
=========================
こんにちは、サワダです。
このページではオープンロジ(OPENLOGI)の使い方を解説します。
オープンロジを使うことでヤフオク!で落札された商品を、旅行先からでも発送出来ます!
商品発送の外注化や、オープンロジの登録方法についての詳細は別の記事を参考にして下さい。
それでは早速、解説開始!
オープンロジを使ったebay輸入の流れ
オープンロジを利用する事で、自分の家に商品が無くてもヤフオク!販売をする事が出来ます。
具体的には、
ebay仕入れ
↓
オープンロジの倉庫へ発送
↓
倉庫に到着したら、ヤフオク!出品
↓
落札されたら、倉庫から発送
↓
受け取ってもらい取引完了
と、なります。
そうなんです!
オープンロジを使えば、家に商品を送ってもらう必要はありません。
という事は、
毎回発送の為に、コンビニに行く必要もなくなります。
在庫で家の片隅が埋まることもありません。
洗濯機のパイプが詰まり、水が逆流して商品の箱が水浸しになることも無いです。
※サワダの実際に起きた出来事です^^;
至れりつくせりですが、もちろんサービス料がかかります。
また、商品の目利がまだ養われていない、輸入ビジネス初心者にはオススメしません
一度も商品が手元に来ないので、しっかりとしたリサーチ力が試されます。
しかし、そこを乗り越えオープンロジを導入できれば梱包・発送の時間をリサーチや他の時間に充てることが出来て、ビジネスがよりスピードアップします。
オープンロジなど使えるサービスは利用して、輸入ビジネスを拡大させていきましょう^^
オープンロジの利用方法
オープンロジの利用には、主に2つの作業が必要になります。
- 入庫処理
- 発送処理
順番に解説していきます。
1. 入庫処理
ebayで商品を仕入れたら、オープンロジの倉庫に発送する必要があります。
具体的には、
①商品を情報を登録する
↓
②商品の入庫依頼をする
となります。
まずはオープンロジにログインをして、商品情報を登録しましょう。
ログイン画面はコチラ
「商品マスタ」をクリックします。
商品情報は商品名だけ入力すれば登録出来ますが、管理しやすいように画像も追加しましょう。
※画像はebay上の画像など分かりやすいモノが良いです^^
「登録項目を追加」をクリックし「画像」を選択します。
それでは入庫する商品の「商品名」「画像」を入力し、「保存する」をクリックします。
商品登録が完了しました。
では次に、入庫依頼を行います。
入庫したい商品を選択肢「入庫数を入力する」をクリック
「入庫数」「検品タイプ」「倉庫到着予定日」を入力して「入庫依頼をする」をクリックします。
検品タイプとは、オープンロジに商品が到着した際の検品方法になります。
他にもIDやラベルなどでも管理出来ますが、ebay輸入では新品のメーカー品を扱うため商品名で十分です(楽ですし)
それと、倉庫到着予定日は実は入れなくても良いです^^;
私は、なんとなく依頼日から2週間後で入れてます。
という気持ちです (笑
依頼が完了すると「入庫ラベル」が出来ますのでクリックしましょう。
ラベルに、あなたのオープンロジの倉庫住所が記載されてますので確認します。
ebayからの商品発送住所は、
入庫先住所 + 入庫ID
となります。
画像の場合、
【発送倉庫住所】
宛先:澤田 剛広
〒000-0000
東京都豊島区東池袋0-0-0 オープンロジ宛 GH771-W0002
TEL:03-0000-0000
この住所へebayから発送すれば、倉庫に届きます^^
もちろん英語にする必要がるのでJuDressで変換しましょう。
Takehiro SawadaOpenLogi GH771-W0002
0-0-0, Higashiikebukuro
Toshima Ku, Tokyo To, 000-0000
JapanPhone: 81300000000
となりますので、ebay配送先住所に登録しておきましょう。
ちなみに次回依頼からは入庫IDの末尾の数字が増えていくだけです。
GH771-W0001
GH771-W0002
GH771-W0003
・
・
といった感じなので,毎回住所変換しなくても大丈夫です^^
それでは商品が倉庫に到着するまで待ちましょう。
※2018年12月10日より、着荷連絡が停止されましたので配送業者の追跡確認やオープンロジの在庫画面で入庫されたか判断しましょう。
2. 発送処理
商品が倉庫に到着しヤフオク!出品→落札されたら、発送処理を行いましょう。
「出庫」をクリックします
落札された商品を選択して「次へ」をクリック
次に、出庫商品の情報を入力していきます。
基本的に必須項目以外は入力する必要はありません^^
まずは個数を入力して、
配送先情報を入力し、
「配送便の指定」と「品名」を入力して「出庫依頼する」をクリックします。
※入力項目が多いので「登録項目を設定」より、不要な項目は非表示にしましょう。
無事、出庫依頼が完了しました^^
出庫依頼にも反映されてますので、後は発送されるまで待ちましょう。
以上が、オープンロジの入庫・出庫の方法となります。
発送依頼時間に注意しよう
最後に、オープンロジの入出庫時間について解説します。
オープンロジは平日・土曜営業の為、日曜の入出庫は対応してません。
入庫の場合は、それほど気になりませんが出庫の依頼時間には注意が必要です。
オープンロジでは、出庫依頼を行うと「平日・土曜の 9:00 と 12:30」にデータを取り込んで出庫作業を行います。
その為、12:30を過ぎると当日発送されず、翌日発送となります。
基本的に落札は、夜が多いのでその日の内に出庫依頼をしておくと良いです。
しかし、出庫依頼を忘れたりすると当日発送に間に合わない可能性がありますので注意が必要です。
また、土曜の午後以降に落札された商品は最短でも月曜日に発送となります。
その為、ヤフオク!取引ナビでしっかりと「月曜日に発送」となる旨を伝えておくと良いでしょう^^
ちなみに出庫依頼を間違ってしまっても、データ取り込みの前「取込待ち」状態ならキャンセルも出来ます。
以上が、オープンロジの利用方法となります。
発送を外注化して、自分だけにしか出来ない作業の時間を増やしましょう!
まとめ
・オープンロジを使うと商品を一度も見なくても完結出来る
・当日出庫の締め切りは12:30まで
・梱包、発送を外注化して自分の時間を増やそう
それでは最後までお読み頂きありがとうございました^^)
副業で手堅い物販ビジネスをスタートしたいあなたへ
【メルマガ登録者限定】
個人輸入ビジネスの決定版を無料プレゼント中♪
↓ ↓ ↓